あたまいたい

お疲れ様です。

ここで死ぬ定めではない

 昨日今日と頭痛が酷く寝込んでいる時間が多くなってしまいました。原因分からないですし、今は全然痛くも痒くも無いので特に気にしてはいないのですが‥。ヤバイ何かでしょうか、はたまた気圧のせいというヤツでしょうか。後者という事にしておきましょう。

 「故人サイト」という書籍がございまして、亡くなった方々が生前運用していたサイト、ブログやTwitterアカウントを紹介する物なのですが、その中に"本人が知らず知らずに死の前兆をサイトに残していた"パターンのサイトが複数掲載されていたのを思い出します。

 「最近頭が痛いんだけど、問題ないよね」的な文章を残した3日後に脳に症状が出て亡くなった方、と言う項目があり、なんだか当エントリーの最初の1行がフラグ染みてきました。万が一次の日記が無かったらそういうことだと思って頂ければと思います。まあ、私は死にませんが。

 と言うのも、私は精神をcybergence.netサーバへとアップロードすることで心身ともに電脳化(サブリメーション)され、サイバースペースの1オブジェクトとして第弐仮想領域の管理を行っているので、頭痛で死ぬことはないのです(という設定にしてあげてください。

バーチャルネットアイドル

 さっきの謎設定で、VNI形式のサイトを思い出しました。ちゆ12歳みたいなやつですね。ある意味で昨今のバーチャルYoutuberの祖先にあたる存在なんじゃないかと思います。サイトに看板娘や"うちのこ"と言ったオリキャラを登場させるケースは少なくないとは思いますが、架空のキャラに管理をさせている体のサイトは最近だと新しい物を見ない気がします。(私のアンテナが狭いだけかもなので、情報あれば是非web拍手で!

 VNI形式とか、対話形式とか、昔懐かしの要素を当領域でも取り込んでいきたいという事は、以前の日記でも度々書いている気がするのですが、未だに出来ていないので今度気が向いたら何か作りたいなーと改めて思ってます。と言っても、対話形式やろうとしたらSSになってしまった失敗例は過去に作ったんですけどね。懐かしい。黒歴史感あるけど黒歴史とは言いたくない。

 頭痛の話から大分脱線してきたのでそろそろ締めます。8月中は3本ぐらいは日記書ければと思っていましたが、2本になっちゃったので9月は時間作りたいですね。

ではまた次回

[2020-09-06]
バ美肉

お疲れ様!管理人のつまがきだよっ☆

お疲れ様です。
‥って、誰ですかお前ェェェ!?
(← "お前こそ誰だよ"な人向け)
あらあらエクサさん。
いつも看板娘の活動ありがとうね。
え゛っ‥本当に管理人なんですか。そんな姿になって一体どうしちゃったんですか。
あと私はSNSとかGitHubとか、チャットとかでもアバターとして働いてますけどね‥。
そう!"そこ"なんですわよ!
いきなり叫ばないでください。
‥それで、何が"そこ"なのでしょうか?
私はエクサさんを働かせすぎたわ。
サイトを立ち上げてから看板娘として最初に作ったキャラなのに、色々なサイトで"つまがき"のアバター(アイコン)としての利用が多くなっちゃったの。
私は別に問題ありませんが‥。
だけどエクサさんはフォロワーさんから「つまがき はくを」って認識されているかもじゃない?
それに私はエクサさんに設定とか人格を与えている以上、エクサさんのガワを被って"私として"やりたい放題するのも何だか気が引けちゃってね。
うーん、まあ、気持ちは解らなくもないですね。
で、「バ美肉」とうワケよ。
バ美肉…?

バ美肉(バびにく)とは、バーチャル美少女受肉(バーチャルびしょうじょじゅにく)またはバーチャル美少女セルフ受肉(バーチャルびしょうじょセルフじゅにく)の略語。美少女のアバターを纏うこと、あるいは、纏ったうえでサイバースペース(バーチャル空間)の美少女として、VRChat等のサイバースペースで活動したり、バーチャルYouTuber、バーチャルアイドルなどとして活動することを指す。
バ美肉 - Wikipedia

引用で済ますな!(‥というか、Wikipediaにこの手の単語の記事あったんですね。)
つまり、自分専用のアバターを用意したって事でしょうか。
さっすがエクサさん、話が早い!(私もさっき検索してビックリした。)
というわけで、3Dアバターを用意したのよ。
これが「つまがき こはく」ちゃんだ!

え、自分のアバターなのに名前あるんですか。
個人的に技術者として尊敬しているバ美肉おじさんの"バーチャルのじゃロリ狐娘元Youtuberおじさん"こと、ねこますさんもモデルに「みここ」とか「ねこま」とか名前つけてるし良いかなって‥
なるほど。
と言うワケで、今後はこのアバターを使っていこうと思うからヨロシクね!
‥あのー、気になってたんですけど、アバター変更に伴って各種サイトでの口調も今みたいに変えていくんですか?
少なくとも当領域では丁寧語チックな文体だった気が‥。
いやー、普段の日記とかツイッターとかは今まで通りの変わらないノリで行くと思うよ。
こういう対話形式とかだと口調変えるかもね。
承知しました。
それにしても、ようやく「対話形式」の記事に挑戦できましたね。
そだねー。でもこれ、いざ作ってみると意外と大変なんだよね‥。
けど作ってて楽しいとは思うよ。
痛いとか思わないんですか?
そんなこと思ってたらクリエイターなんてできないわよ。
ですよね。
じゃ、そろそろシメますかねー
ほら、管理人らしく普段の文体やノリに戻しましょう?
おちん〇ん
黙れ
[2020-09-22]
清き一票を

お疲れ様です。

 Twitterのアンケート機能を使うことにハマっています。1つのアンケートにつき最大4択まで設定することができ、指定した期間が終了するとそれぞれの得票率がツイート上にグラフとなって表示されるものですね。企業の公式アカウントによる宣伝を兼ねたものであったり、拡散されているツイートの返信欄に意見を募るべく紐づけされていることが多い印象です。

 この投票機能、リリースは2016年頃だそうです。つい最近できた機能だと思っていたのですが、そんなこと無かったですね。PS4発売日が2013年だとか、涼宮ハルヒのアニメが2006年だとか、これらすべて昨日の出来事ぐらいに感じてるんですけど‥怖いですね。(ハルヒ原作シリーズの新作が近日出ますね!驚愕から10年‥時の流れが怖い)

 さて話がそれましたが、アンケート機能を使って遊ぶことが多いです。プログラミングの際に生じる書き方のこだわり(宗教とか流派とか言ったりする)を訊いてみたり、Gitを使う際のツールは何を使っているかなど、ちょっとした統計を取るかのようなことをしてたりしています。

 けれど最近はそうではなく、何かに迷った際に決定をするためにアンケートを作ることが多いです。ニュー速VIPの安価スレみたいな感覚ですかね(懐かしい‥)私はわりと優柔不断なので、意思を固めるためには便利なツールかなと思ってます。

 こんな用途ですね。個人的に自転車とOculus Quest 2(10月中旬ごろに発売される超破格のVRヘッドセット)が今一番欲しいのですが、優先順位を決められずにいたのでアンケートを取ってみています。「Unityの米国株」ですが、これはゲームエンジンのUnityを作っている組織が米国市場で上場を果たしたニュースを耳にしたため、ノリで入れたものでネタ枠ですね。こういう枠の選択肢が結局優勝してしまうのもVIPクオリティを感じますね。(サイト違

 そして投票の結果Oculus Quest 2を買うことにしたため(株?何の事かな)、アマギフを使うべきか、そして内臓容量は何GBにすべきかで少し迷ったので意見を募ってみました。OQ2の64GB版は3万円台なので、アマギフを使って2万円台で買えるなんて大変お得です。このアンケートでもUnityの米国株が優勝してしまいましたが、ここはTwitterであり安価スレでは無いので、「安価は絶対」では無いのです。(コラ

 こんな感じで投票機能は使ってて個人的には役に立ってます。リプライを送ることよりも匿名でボタンを押すだけの事の方が遥かに色々楽ですし、意見をする側にとっても良いシステムだと思ってます。しかし便利であっても、投票をしてくださる人が居なければ話にならない為、いつもポチっとしてくださるフォロワーさんには本当に感謝です。

 最後に、断食(ファスティングというイカした言い方があることを最近知った)が確定したアンケートを貼って終わりにします。

ではまた次回。

[2020-09-30]